20.05.30

のんべえ店長の自転車映画四選。

オス、オラ店長。
緊急事態宣言は明けましたね!
まだまだ気を緩めることは出来ませんが・・・
まずは良かった!

緊急事態宣言明け最初の休日ですが、
前から計画していたいたので今日(定休日)は家で映画三昧。
ネットフリックスやら動画配信サービスに加入したので、見放題ですわ!

そして今回は心強い相棒がいます。
“”
下町のナポレオンこと、いいちこ。
映画鑑賞には欠かせませんね。寝落ちの危険ありですが。。。

そんな訳で、今回は私が選んだ自転車映画4選をご紹介。
普通なら、弱虫ペダルやら疑惑のチャンピョン、茄子 アンダルシアの夏
など、紹介されるでしょうが。今回はマニアック作品をご紹介。
攻めますよ!だって俺にはイイチコあるもん。
よっしゃ!いい気分になってきた!では行ってみましょう!


“”
疾風スプリンター

2015年と新しいので、この作品は知っている方多いかもしれませんね。
中国香港合作の台湾が舞台の香港アクション映画!!

ライバル間でのヒロイン取り合いありの、
毎レースで大きな落車はもちろん、
ドーピングありの、副作用もありーの、
コンチネンタルチーム目指しーの、
スポンサー集まらチーム解散するーの、
お金に絡む移籍あるは、
もちろん八百長あるは、
山岳コースで崖崩れ、
大きな岩がコースにゴロゴロ、
トンネル内での頭突き、
落車してアキレス腱切るも何故か二位、
などなどとても盛り沢山の映画。

少しファンタジー要素(そりゃ無いだろ。)も有りますが
レースシーンは迫力があり、さすが香港映画。
ちなみに主人公はルイ・コスタに憧れていて、
映画終盤でコスタ本人も、やらされてる感満々の演技で登場。

機材スポンサーはメリダのようで、メリダ関連の自転車しか
出てきません!まるでジャイアントなんてこの世に存在してない様に。
最初の方にミヤタVSメリダがあったり、ヒロインがスペシャのBGフィット
受けてたりメリダの偉大さが垣間見えます。

色々、ツッコミ所はありますし、内容てんこ盛りの上にで展開が早い
ので見た後の疲労感は有りますが、もちろん香港映画ならではの
エンドロールでのNG集もありますよ!

是非ご覧あれ!疾風スプリンター予告動画はコチラ。


お次は、トラック界の異端児グレアム オブリーの実際の活躍を描いた。
“”
イギリス映画のトップランナー。

トップランナーは邦題になり、本国では「The Flying Scotsman」
訳すと「空飛ぶスコットランド野郎」でしょうか。
実話なのですが、知らない方も多いと思うので分かりやすいように,
補足も入れて行きます。(ドラえもん風に)
オブリー(のび太君)はスコットランドの出身のアワーレコード(1時間でどれだけ走れるか。)
を、二回も獲得したトラック選手。
アワレコードを巡っては、あのクリスボードマン(ジャイアン)を抑えての獲得になります。
ボードマンと言えば、偉大なタイムトライアルスペシャリスト(ガキ大将)ですから
機材は大手スポンサー(スネ夫)から支給された最新パーツでカンパの最新パーツやロータス特注の
カーボンフレームなど羨ましい限りなのですが、対するオブリー(ドラえもんがいないのび太)は
自分の経営するの小さな自転車屋の工房で閉店後にせっせと作った手作りフレーム。
BBのベアリングには、なんと洗濯機のベアリングを使います。(しずかちゃん登場したり、手伝ってくれるデキスギ君現れたり。)
そんなこんなで出来上がった自転車、通称「洗濯機号」は、見た目が悪く、みんなから失笑されバカにされます。おまけに見た事ないヘンテコポジション。(やっぱり のび太はバカだな。)
しかし、このヘンテコポジションのヘンテコ自転車でオブリーは順調に勝ち星を挙げて行きます。
(のび太、やるじゃん!)
そんな異端児を保守系UCI(パパとママ、「のび太!そんな事してないで勉強しなさい!」
が許しちゃくれません。
ヘンテコポジションを禁止したり世界選手権1時間まえにルールが変更されたり妨害してきます。
さ、オブリーの運命いかに!(ドラえもんが居ないのび太がジャイアンに勝てるのか?)

個人的に面白かったのは、洗濯機号にスペシャのホイールが使われているのですが、
UCI の嫌われ者がどうゆう経緯で機材提供に至ったのか凄く気になります。
ストーリーのテンポも良く、レースシーンも迫力あってオススメの1本です!

この映画はネットフリックなどには上がっておらず、見るにはDVDを買うしかないようです。
本国での予告動画がありましたので宜しければご覧あれ!The Flying Scotsman予告動画はコチラ。


今日はまだまだ続くよ。
だってなんだって、飲んでるからね。イイチコ大好き。
ここからはマニアック路線だからついてくる奴だけついて来い。


“”
エイプリルソルジャー

第二次世界大戦のドイツ軍のデンマーク侵攻を、デンマーク視点で描いた
デンマークの戦争映画。 主役は勇敢なデンマーク自転車部隊です。勿論実話。
デンマーク映画なんて見たことなかっただけど、これがまぁかなりの出来栄え。
全編、北野ブルー並みにブルートーンがリアルさを出しており、プラベートライアン並みの
派手さは無いですが絶妙なテンポで下手な着色無しにリアルな戦場を描いていて、
非常に名作だと思います。特に最後の展開は、ある意味本当にリアル。
最後はプラベートライアン同様 ご本人登場で当時を振りかってくれます。
こちらは動画配信サービスで見られる事も多いのでストーリーは見てからのお楽しみ。

まぁでも戦争はイヤですね。特に自転車が戦争に使われるのは御免だ。
そんでもって、自分的に気になったのは野外でのパンク修理シーン、冒頭のところでは、
みんな仲良くタイヤ交換訓練。2分以内に出来ないと上官から怒られます。
中盤にはドイツ軍がいつ来るかドキドキのなかパンク修理を行います。
戦場では作業台もないですからね。すべて自転車を逆さまにしての作業。
うーん、実戦的。

ちなみに自転車部隊は旧日本軍にもあり銀輪部隊と呼ばれていました、確か歌もあったような。
現在だと北朝鮮に自転車部隊があるようです。通称、カモメ部隊と呼ばれているとか。
自転車部隊に関しては持っている資料も色々あるので今度酔っ払った時にでも書こうと思います。
誰も見ないだろうけどね。

エイプリルソルジャー予告動画はコチラ。


さーて、お次は良い子は絶対見ちゃ駄目だ。
本当にトラウマになるぞ。解る人は解るだろうが。ゆきゆきて神軍なみだ。
でも今日はイイチコあるから書いちゃう。

“”
監督失格。

内容はデリケートなんで、えーと知りたければ覚悟してGoogle先生に聞いてくれ。
自分的には好きな映画ベスト3に入るな。
監督は平野勝之。プロデューサーはエバンゲリオンで有名な庵野秀明。主題歌は矢野顕子。

そこに、あのカンパニー松尾(大変お世話になりました。)も登場の傑作ドキュメンタリー。
この映画を初めて見た時は一週間ぐらいは鬱々としましたが今は出会えて本当に良かったと思う作品。

で、しがない自転車屋の私が何で、この作品を取り上げたかと言うと個人的には、この映画の自転車
の立ち位置が物凄く良い感じでリアル。(まぁドキュメンタリーだからかも知れないけど)
これは単なる自転車屋としての目線だけど・・・うまく言えないけど、なんか自転車とストーリー(人生)
の間合いが良い具合なんだよな。

最初に乗っている自転車は「手作り自転車アロー」さんの自転車。
(懐かしい、偵察に行ったわ。今でも憧れの自転車屋。勉強させて頂きました。)
に乗っていますが、段々と自転車も本格ランドナー(今は亡きアルプス)になってい行くところも面白い。

そしてラストのあのシーン。
誰もいない深夜の都会にコダマする風切り音と、美しいボスフリー(多分レジナ)のラチェット音。

イイチコの力を借りて久々に見たけど、飲んだイイチコ以上の涙が出ました。
おかげで酔いが冷めた。ちなみに平野監督は今は無きニューサイや自転車人でお馴染みだったり、
ランドナーに関する本も出していたり御立派な自転車名人。尊敬してますわ。

予告のリンク張るけど、心してクリックするように。監督失格。予告動画はコチラ。


どうでしたか?店長チョイスの自転車映画は?
長文になってしまいましたが、書いてて楽しかったです。
完全な自己満足ブログですね。スイマセン。(お酒のせいなのよ。)
紹介した作品の他にも、自転車泥棒や自転車吐息など色々あったのですが
それは今度酔っぱらった時にでも。
酔いも冷めて、おまけに眠気も襲ってきたので今日はここまで。
では、サヨナラ、サヨナラ(淀川 長治のマネ。)

TOPへ戻る

20.05.23

新緑の季節の悩み事

〇緊急事態宣言中の営業について〇
どうも、組長です。
店長のKHSも完成して羨ましい限りです。
僕は指くわえてDAVOSで通勤です。
(比較対象にならない2台ですけどね)
さて、そんな走り出したい新緑の季節がやってきて、
草木もイキイキとしている今日この頃。
河川敷を走っている方には、由々しき問題が出てきます。
そう…虫です。

羽虫の群れに突っ込んでいって、
運が悪ければパクリとしてしまうこの季節…
サイクリストや、ランナーの方は1度は経験した事があるはずです…
そんな不本意なタンパク質の補給を解決するアイテムが数点入荷です。
その名もスヌード。
パールイズミ「スヌード」
“”
これなら、虫をモグモグせずに済む!
スヌードは結構便利なアイテムで、多種多様な使い方ができます。
NAROO MASK「KANAVAL」
“”

“”
こんな感じで、頭にかぶると、汗が垂れるのを防止してくれる上に、
頭の微妙な凹凸を無くしてくれるので、メットのフィット感も向上します。
あ…ちなみにこの色白な子の名前はキャサリンです。
キャシーって呼んであげてください。本格派の人はキャスィー。
眩しいくらいの白さで、ピントが合いにくいお年頃です。

“”
ちょっぴりおちゃめさん。


とはいっても、気分良く走り出せるのは、もう少し先で、
僕は相変わらずミシンで何かを縫い続ける休日。
“”
店長から依頼を受けたバッグ。
“”
どんどん増える糸。

当店のステイホームはDIY率が高いです(笑)

TOPへ戻る

20.05.15

店長のステイホーム日記 DIY編

〇緊急事態宣言中の営業について〇
皆さん、こんにちは今回は店長です。
ブログは組長に任せきりなのも、申し訳ないのでたまには私も。

ほんでもって、こんな良い季節はやっぱり自転車に乗りたいのですが・・・
今は我慢…でも本当に乗りたい…


“自転車 KHS ロードバイク”
だってだって新車組んだんだもの。ほら見て!カッコエエでしょう。
組長がブログで、ちらほら出してくれましたが、KHSのフレームもスピナジーのホイールも、私の物です!


“” “シマノDI2” “ハンドル” “ハンドル ステム FSA”
コンポに関しては年末位に新デュラが発表される?だろうと思われるので
手元にあった10速DI2アルテを移植、クランクはスギノと、かなりマニアック
仕様になっています。ハンドルステムはFSAの k-force。ものすごい剛性でビクともしません。
ステムは凄いボリューム。武器になりそう。背伸びをして買ってしまったが・・
早い段階で、やわらかいのに交換すると思う。
本当は津久井湖あたりにでも行きたいのですが気持ちをグット抑えて今は我慢の時。

部屋でKHSを見ながら思いをはせていますが、一つ問題が。
一台増えたので部屋が狭い!!私の部屋は6畳ですが、そこに4台の自転車。
ヘルメットや小物類もあって結構な場所を占領しています。


“ペダル”
ほら、ペダルだけで何故かこんなに沢山。個人の持ち物の数とは思えません。


“KHS 自転車”
そんな分けで休日にDIYで自転車用の収納棚を作ってみました。
とりあえず一日ぐらいで簡単に作りたかったので加工がしやすいのと色を
塗らなくても綺麗なスノコで作る事に。
大した設計図も書かずに、ギコギコ切って、ドンドンねじ打ちつけて、
出来上がったのがコチラ。


“KHS 自転車” “”
今回は前輪を外す方式。前を高くすることで自転車が斜めになり省スペースになります。
これに使ったのが「YC-92バイシクルストレージマウント」です。
2×4に合うように設計されていてDIY派には非常にうれしい商品です。


“工具箱”
ちなみに収納棚の中は工具箱や自転車部品が入っております。
出来上がってから棚の上に乗っかってみましたが取り合えず大丈夫そうです…多分。

皆さんはどんな休日をお過ごしですか??
私はまぁこんな感じでステイホームも楽しくやっています!!
またお会いしましょう!

TOPへ戻る

20.05.09

SPINERGY Z Lite

〇緊急事態宣言中の営業について〇
どうも、組長です。
[SPINERGY Z Lite]入荷です!
“スピナジー

SPINERGYの特色といえば、なんといってもこのスポーク!
“スピナジー

“スピナジー
ザイロンスポークという、特殊繊維です。
自転車のタイヤにも配合されていますし、
ヨットのロープ・モーターサイクルのライダースーツ等で使用されており、
意外なところだと、和弓の弦なんかもあるそうです。
東洋紡 PBO Zylonサイト
Z Liteは前後ペアで1415g。

通常のステンレススポークと比較すると、1/2の重量で、28倍の強度。
衝撃の吸収性も25%アップというデータが出ています。

昨今、様々なホイールがあり、「良いホイール」の定義も人それぞれです。
ガッチリな体格で、ダンシングでゴリゴリに上る人には、
剛性に少し物足りない所があるかもしれません。
ただ、軽量な上に振動吸収性が高いので、回して上る方や、
乗り心地を重視する方には適しています。
もちろん、タイヤのチョイスも気を付けてくださいませ。

今回はホワイト仕様。
“スピナジー


と、ここまで書いたのですが、店頭在庫分では無く、ご注文品です。
当店きっての常連の方で、かなりの頻度でご来店されております。
内輪ネタではありますが…あの人がついに新しい武器を手に入れます。
以前ご紹介したKHS FLITEに組付け中。

ちなみに、今回はホワイト仕様ですが、
スポークは9色/ステッカーは8色で細かい指定が可能です。
ただ…数か月~半年の納期を想定してください。

TOPへ戻る

20.05.02

GUSTO チームレプリカジャージ入荷

〇緊急事態宣言中の営業について〇
どうも、組長です。
気が付けば、今年もあっという間の4ヵ月。
今日なんて、夏日でしたね。もう少しユックリ季節が変わってほしい。
今年のゴールデンウイーク、当店は来週の5~7日でお休みをいただきます。
ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

さて、そんな夏日に、熱々のアイテムが入荷です。
以前オーダーしたGUSTOのチームレプリカジャージが入荷です!
[2020 LGSチームレプリカジャージ] 税込み価格¥13,200-
“gusto

イラストだとチャコールグレーに見える場所は、
実物はこんな感じでほぼブラックです。
・前面
“gusto
・後面
“gusto
実際のプロ仕様とは、使用している素材が違います。

チームレプリカジャージは、かなり隙間産業的な存在ですが、
所有する自転車ブランドとウェアのデザインが統一されていると、
やっぱりカッコイイ!
ちなみにパンツはビブショーツ仕様で、
腹部の締め付けによる不快感を軽減してくれます。
今後の追加生産予定は無く、GUSTO側でも在庫は僅少です。
少数ではありますが、当店在庫はS/M/Lサイズでございますので、
気になる方は、お電話やメールでもお気軽にお問い合わせください。
通販等は行っておりませんが、在庫の確認は可能です。

TOPへ戻る

20.04.25

4月29日(祝日)の営業について

〇緊急事態宣言中の営業について〇
“”
29日(昭和の日)は祝日ではありますが、当方定休日の為、
お休みとさせていただきます。
ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

店主

TOPへ戻る

20.04.18

半径10メートル

〇緊急事態宣言中の営業について〇
どうも、組長です。
外はしっかりと雨ですね…この後は結構荒れるようです。

先日のお休みはカラッと晴れて、普通なら街に出てブラブラしているのですが、
その気持ちをグッと堪えて、家で出来る事探し。
あ…お気づきの通り、僕の休日の話です(笑)

まずは植物を外に出して、日光浴。
(日当たりの関係上、MTBにフッキング)
“”

溜まりに溜まったPC内の写真データの整理と、
クラウドへのアップロード。(10年分で、11,351枚でした)

あとはのんびりSpotifyで音楽を聴きながら、
見た目とマッチングしない趣味のミシンで、色々と作成。
“”
そうこうしている内に、あっという間に日が暮れる。
特にミシンは、時間も食事も忘れてしまうので、ある意味危ないです。
独学に近いので、試行錯誤で工夫していくのが本当に楽しい。

そんな「半径10メートル」の1日。

当分はミシンに没頭しそうです…色々落ち着いたら、日暮里とか行きたいな。

TOPへ戻る

20.04.09

緊急事態宣言期間中の営業について

新型コロナウィルスに感染した方々に、心よりお見舞い申し上げます。
緊急事態宣言が出たことによる当店の対応は以下になります。

宣言が出た事により、業種によっては自粛休業されるなど、
大変な思いをされてる方がいらっしゃいます。
現在、自粛休業されてる事業者様は大変ご苦労されており、
一刻も早い収拾を心より願ってます。

当方も宣言が出たことから、自粛休業や営業時間の変更を考えましたが、
自転車は日常用品の買物、通勤、通学等、インフラ機能はもちろん、
感染が低い単独での運動にも適しています。
これらの考えは、既に都市封鎖をしている国でもあるようで、WBIA世界自転車工業連盟が、
「自転車店は必要な衛生上の注意を払いながら営業を続けるべき。」と声明を出しています。
詳しくは自転車協会HPをご覧ください。
都市封鎖をしている、ほとんどの国でも自転車店の営業は続いているようです。
このようなニーズがある事を踏まえ、当店としては緊急事態宣言が出ても、
予防措置をしながら通常営業をする事としました。

営業するにあたり、以下の予防対策を実施致します。

1、就業中のマスク着用、こまめな手洗い等の励行。

2、従業員の出勤前の健康チェック。

3、レース・ツアー等のイベントの中止。

4、こまめな換気。空気清浄機、加湿器の設置。

5、コイントレーによる金銭の受け渡し。

何卒ご了承ください。

コロナウィルスとの戦いは、長期戦になると考えなければなりません。
しかし、個々が「うつさない。うつらない。」を徹底する事で、
早めの終息が可能になると思います。
マスクや手洗いで、人命を救える場合があります。
当店にはご高齢の方も多く、ご来店頂いております。
ご来店の際には、なるべくマスクの着用をお願い致します。

いつになるか分りませんが、満開の桜の下でマスクなしで花見をしたいです。
そんな日常を迎える為に「うつさない。うつらない。」を徹底して、
早めの終息を目指していきましょう!!

                           自転車屋POP 店主

TOPへ戻る

20.04.03

Panasonic USB出力アダプター

どうも、組長です。
パナソニックから、普通にありそうだけど、実は無かった、
やっぱりあると便利な商品が入荷しました。

「USB出力アダプター NKU001」
“Panasonic
パナソニックの電動自転車のバッテリーを、
大容量…いや、ご利用のバッテリーによっては、
超大容量のモバイルバッテリーとして使用可能にします。
普段のビジネスバッグから、超大容量モバイルバッテリーをスマートに取り出す…
なんて事はなかなか難しいので、基本、据え置きでお使い下さいませ。

USBポートは2口で、同時使用可能です。
“Panasonic

自立はしませんので、ゴロンと寝かせて使用してください。
“Panasonic

電工的な知識が乏しいのですが、DC 5V/1.5A (1ポートあたり)
との事です。iPhoneの充電器に近い出力はあるのな、と思います。
“Panasonic
これなら電動自転車で出かけた先での、携帯やライト、デジカメの充電。
急な停電等の、緊急時も何かと助かるアイテムかと思います。
あとはハードワーカーの方の強い味方に…なるかな?結構重いけど。

ちなみに、現在パナソニックの電動自転車の多くに使用されている16Ahのバッテリーは、
だいたい約112,000mAhに相当するみたいです。携帯の充電20回くらい…ワンダホー!
詳細や、使用可能なバッテリーはパナソニックの商品ページにて確認可能です。
うーん…テクノロジィー!

TOPへ戻る

20.03.28

油圧ブレーキのお話。

どうも、組長です。
近年、徐々に増えてきた油圧ブレーキ搭載のスポーツバイク。
当店のクロスバイクも、既に半数以上は油圧仕様。
数年前まで、10万円台のMTBくらいにしか付いてこなかったのに、
6−8万円台のクロスバイクにも、標準装備される事が増えてきました。

利点が多いし、今後はまだまだ増えていくと思います。
ですが、マイナス点とまではいかないのですが、注意が必要な点もございます。
オイルの種類等の専門的な事は省いて、ざっと挙げると…

・音鳴り
ゴムで制動しているのでは無く、色々な素材をレジンと呼ばれる樹脂で成型した物。
ゴムより硬い素材で金属を挟み込むので、多少音鳴りが発生する事もあります。
(レジン以外にメタルもありますが、更に鳴ります)

・メンテナンス
1度しっかりと組み付けした後は、結構もちますが、
ワイヤーの代わりをしている、フルード(ブレーキオイル)の交換は必要です。
使用しているフルードにもよりますが、1年に1回の交換がオススメです。
放置していると、レバーを握ってもスカスカになったり、
逆に、夏の炎天下でブレーキが常に効いた状態になったりします。
数年放置すると、ピンクのオイルが、凄い色に…

交換前の泥のような色!
“シマノ 油圧ブレーキ”

交換後のフレッシュピンク!
“シマノ 油圧ブレーキ”
使用する道具、作業環境・知識等、
個人では少しハードルが高い作業なので、
余程の事が無い場合は、お店に任せるのが無難だと思います。

・価格
手に入りやすくなったのですが、まだ1−2万円程高くなります。
ですが、特に天気に関わらずヘビーに通勤・通学する方にはメリットが大きいです。
雨天時は従来のゴムタイプのブレーキシューの減りは早く、
更に坂の多いルートなら尚更減りが進みます。
数ヶ月に1回、ブレーキシューとワイヤーを交換すると、結構な額にもなるので、
2・3年乗ると、油圧ディスクの方がメンテナンス費用がかからないケースもあります。

もちろん、今までのブレーキシステムが悪い訳ではありません。
修理完了までのお時間や、1回あたりの修理金額は抑えられていますし、
車体の価格も抑える事も可能です。
一長一短で、適材適所という感じです。

何だか昼は暖かかったのに、気温が落ちてきた…
明日は、寒の戻りで、関東にも雪予報が出ています、ご来店の際はご注意くださいませ。

TOPへ戻る

20.03.19

あれもこれも

どうも、組長です。

この前の休みは、まさに自転車日和なお天気になりそうで。
行先を考えていたら、高尾山への登山のお誘いがあったのですが、
スケジュールの問題で行けず…
自転車にも乗りたいし、登山もしたい。
だったら、どっちもやってしまおうと。

7時に出発して、多摩川を登っていきます。
久しぶりに乗ったシクロクロスは、結構走ってくれます。
そんなこんなで2時間30分で高尾山に到着。
“多摩川 自転車 ロードバイク”

最近の陽気で、桜も開き始めて、春が来た感がいっぱい。
“桜”

6号路を使って山頂を目指します。
静かな山道に癒されていると、後方からバイクのエンジン音…
ふと振り返ると、そこにいたのは…
“”
カブだ…本田技研工業が世界に誇る、カブだ。
世界のいたる所で活躍しているカブ。
タイ旅行で見かけても驚きは無かった…
しかし、高尾山の登山道で見るとは思いもしなかった。
6号路の途中にある管理事務所の方だったみたい。

途中の切り株で一休み。
“”
(アウトドア雑誌にありそうな画)
比較的人の少ないルートで、カエルの鳴き声も久しぶりに聞けました。
姿を確認できたら最高だったんですけどね。恥ずかしがり屋さんめ!

お昼前には頂上。
本当にいい天気で、富士山もしっかり拝めました。
“”

久しぶりのシクロクロスでの65km走行+6kmの登山は、なかなかハードでしたが、
かなり充実した1日だったなと。
自転車は純粋に移動手段としても使えるので、
行った先で、もう一つの趣味を楽しむのもアリですね!

TOPへ戻る

20.03.13

KHS「FLITE 900」

最近まで開催されていた、2020年ツールド台湾で、
圧倒的な成績を残した「ELEVATE WEBIPLEX」
彼等の使用する、KHS「FLITE 900」が店舗にございます。
詳しくは、「KHS NEWS」で、
“KHS

“KHS

“KHS


TORAYの「T800」と「M40JB」をミックスしたフレーム。
「T1100」が注目されがちですが、適材適所で、レース実績も申し分なし。
既に売約済ですが、実物はあまり見かけませんので、
気になる方は店舗まで。
まだフレームのままですが、少しずつパーツも集まってきており、
走る姿を早く見てみたい1台です!

TOPへ戻る

20.03.02

趣味のメンテナンス

どうも、組長です。
皆さんは、「欲しいけどちょっと高い…でも欲しいな…」
という時に、何か理由(別名:言い訳)を探したりしませんか?
別に「欲しいから買う」という、シンプルな欲求でいいと思うんですが、
「欲しいけど、必ずしも必要ではない物」ってやっぱり理由が欲しいんです、
自分や家族に納得してもらう為の理由が。
決して誇らしい事では無いのですが、かくいう僕も、そんな買い物をする一人です。
その時の理由として一番納得のいく理由が、

「永く使えるから」

これが一番しっくりきますし、何よりそういう物に魅力を感じます。
とはいえ、ノーメンテで永く使える物なんて、そう無いですし、
永く使いたいなら、メンテナンスは必要不可欠です。

まずはコーヒー。
家でコーヒーを挽いて、淹れるにはミルが必要で、ミルも定期的にメンテナンスをしないと、
残ったカスが悪さをして、味も落ちます。機械的にも良く無い。
“コーヒーミル

“コーヒーミル

分解して、カスを取り除いて、スッキリです。

次にブーツ。
履いた後はブラッシングして、定期的にオイルアップ等のメンテナンスも必要です。

仕事で履くので、メンテナンス頻度は高いです。
“ブーツ
ちなみに写真左のRED WINGは、約20年前、高校時代に一目惚れして買った。
ソールを張り替えたりして、今は仕事以外でちょくちょく履いています。

最後にカメラ。
カメラも埃を払ったり、レンズを拭いたり、保管は防湿庫でしています。
“カメラ
良い天気の日は、たまに室内で太陽光に当てます。
噂では、太陽光でカビ菌が減るらしいです、結局外に持ち出して使ってあげるのが一番かな。

そんな感じで、せっかく高い物を買っても、メンテナンスをしていなければ、
寿命は短くなり、性能もどんどん低下します。

これは自転車にも言える事で、折角の良い自転車やパーツを買っても、
ほったらかしだと、あっという間です。直せるんですが、価格的にも勿体ないです。
個人でできる、簡易的なメンテナンスも大切。そんなにハードル高くありません。
お気軽に聞いてください。

僕の趣味のメンテナンスは、「餅は餅屋」の精神で、
僕の能力を超える所は、信頼できるお店に任せています。
お店に持っていくのも、大切なメンテナンスの1つです。
当店でお買い上げの自転車にはゴールドサポートがございます。

スポーツ車のロードバイク等は、レース機材という事もあって、
何十年も、とまではいかないのですが、性能を最大限まで引き出して、
気持ち良く走る事を可能にします。
ブレーキ面は特に安全に関わりますので、そこは怠ってはいけません。

お気に入りの趣味の道具を、活かすも殺すも自分次第という感じです。
できる事から始めてみましょう。
道具って、結構正直です。

TOPへ戻る

次のページ→
copyright